カイロプラクティック


CIMG1364CIMG1360CIMG1356

CIMG1348CIMG1337

カイロプラクティックのおおまかな考え方は、脊椎の配列と脊髄神経の自律神経緊張度を重視して、脊椎の調整をはかることによってバランスを取り自然治癒力を最大にします。
しかし、カイロプラクティックと言ってもその手法は様々で、「これが同じカイロなの?」というくらい見た目の治療法はバラエティーに富んでいます。
背骨のズレのみに着目し、その周囲の筋肉の問題や四肢は診ない派。さらに骨盤を重視する方法、頚椎の上部しか診ないなど。手だけでおこなうものもいれば器具を使うもの、特殊なベッドを使うもの。さらに独自の工夫を加えているもの。
しかし、結局は背骨のズレと神経のバランスの崩れというところにはほとんどの手法は含まれています。

ナツメ堂は、オステオパシーの考え方も混じった感じでやっています。
筋肉のバランスなどの問題を取りながらズレを治し、さらに必要であれば神経に刺激を入れるような手技も使います。
写真のように骨盤などは三角の楔状のブロックで緩やかに矯正したりもします。

背骨の歪みも日常や生き方の縮図であり、身体の対応であるともいえるのですが、やはり、真っ直ぐな背骨は気持ちが良いです。