入浴法

立春過ぎたら寒くなってきました。
やっぱり冬なのですね。

寒いときはお風呂で温まってください。
最近はぬるめの半身浴が良いとされていますが、目的によって正解は変わります。
元々ぬるめの半身浴というのは心臓血管系に問題を抱えた方がヒートショックというようなことを起こさないために提唱されていたものが、マーケティングなのかあれにもこれにも良いみたいな話になっていった部分が大きいのです。
半身浴が好みであればそれで構いませんし、お風呂ぐらい好きなように入られたらいいのですが、身体を元気にしようと思ったり体質を変えていこうとしたら時々昔の湯治のようにすると良いです。
それは熱めの全身浴です。
肩までつかろうといいますが、首までというか後頭部までつかると良いです
皮膚がチリチリするくらいのものをのぼせる手前で出ておさまったらまた入ってを水分補給しながら数回繰り返します。
のぼせというより、いわゆる湯あたりしてだるくなりますがそれで良いです。
時々やっているとだんだんのぼせなくなります。
ヒートショックが心配な方や熱いのがどうしてもダメな方は追い焚きでだんだん熱くするとよいです。
そのうちはじめから熱い湯にも入れるようになります。

全身浴が良いといいましたが、実は足湯だけでもそれなりの効果はあります。
できるだけ膝下全部入る深さのバケツで足を入れられるギリギリの熱さで。
苦手な人はお風呂と同じで時々お湯足して少しずつ温度あげていきます。
浴槽に腰かけて足だけ入れて追い焚きするのが簡単で一番おすすめですね。
しっかりやると足湯だけでも湯あたり起こします。
湯あたりはよくないというのが一般的ですがナツメ堂は湯あたりは好転反応みたいなもので時々なら出てよいと思ってます。
ナツメ堂の整體受けた方は湯あたりしたときと整體受けたあとの感じが似ていると仰います。
そしてそのダルさはだんだんでなくなります。
きっとお風呂で身体に溜まって動かなくなった老廃物を流すのだなと思います。
身体の表面の汚れを流すだけでない、中をきれいにする入浴を時々されると良いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました