ブログ

整體の行き先

「整體受けるようになって、身体が変わっていくうちに心とか考え方も変わっていった」というお話をしてくださった方がいました。心と身体どちらが先という話になったとき「心が先」と思っているのですが、心は見えにくいのと頑固なものな […]


水、水、水

時々書いてますが、相変わらず水分が不足している人多いです。浮腫むのを嫌って摂らない方。摂ってるつもりだけど全然足りない方。まあお身体カチカチです。触った感じは柔らか目のジャーキーみたいです水摂らないことによって浮腫んで […]


消化に良いとか悪いとか

前回消化に良いもの食べてるつもりが胃に負担かけてる方の話でした。その補足です。この消化に良いという意味がかなり曖昧であやしいことが多いです。・あまり噛まなくて済むというものを消化に良いという場合。・胃に留まる時間が少ない […]


胃の薬

年末に「このところ胸が苦しいけど心臓の検査しても異常がない」何でかときかれても私にもわかりません。「違うことで出された薬と一緒にでた胃薬を飲むと少し楽になる。」『あ、それたぶん心臓でなくて胃が悪いんです』という話。胃と心 […]


脱水

気温も下がり空気も乾燥してきた南関東です。所謂武漢コロナでなくても風邪の季節になってきました。冷えと脱水と粘膜の乾燥に気をつけたいです。幸いなのかどうか、今年はみんなマスク😷しているので喉の粘膜が乾燥する […]


皮膚とお腹と砂糖とイーストと諸々と

livedoor Blogより http://seitai-natumed.blog.jp/archives/7731462.html


整體の間隔 というか心のありよう

ナツメ堂の施術間隔というのは基本みなさんに委ねています。行き帰り含めると1日つぶれますし、お仕事の都合や決して安くはないのでどのくらい身体に投資できるか懐具合とかもあるでしょう。ですから早く身体を変えたかったら月1~2回 […]


令和2年8月のお休み

8月のお休みです。 3(月)10(月)19(水)22(土) よろしくお願いします。


添加物との付き合い

十日町の出張整體から帰ってきました。普段の食事において添加物を絶対悪的に見てるわけではないのですが、世間では取り過ぎによって謎の体調不良おきている事が多いと感じているので避けられるものは避けるようにしています。出張中も自 […]


ため息とかあくびとか

「施術していると変なものもらいませんか?」よく訊かれます。もともとそうなりにくいみたいですし、そうならないようにしているので貰わないです。それと少し関連しますが、わたくし施術中よく「シューッ!フーッ!ふわ~ぁ・・・」と強 […]